デュオリンゴのアイコンが鼻水に変わった理由は?気持ち悪いから変えたい時の対処法!

スポンサーリンク
エンタメ
記事内に広告が含まれています。

無料で外国語の勉強ができると人気の「デュオリンゴ(duolingo)」。

アプリのアイコンが風邪をひいているみたいに鼻水が出ている!と話題になっていますね。

なぜデュオリンゴが鼻水を出したものに変わったのでしょうか?

気持ち悪いからアイコンを変えたい、という声もあるようです。

デュオリンゴのアイコンが変わった理由と、気持ち悪いから変えたい時の対処法を調べました!

デュオリンゴが鼻水を出している!

デュオリンゴのアイコンが、鼻水を出していて風邪でもひいたのか?と話題になっています!

デュオリンゴのアイコンが変化した理由はなぜなのでしょうか?

Duolingo has been approached by i to find out why the owl appears to be ailing.
However, it’s not the first time the icon has had a change of face and previous iterations have all been for the same purpose – to grab users attention.
Earlier this year in April, Duo looked a little ‘sad and tired’ with a downbeat expression.
At the time the firm said Duo the Owl was “quite literally exhausted from doing everything he can to remind learners to do their lessons” and after an “insanely busy few months” he was being honest about his status.

iNew記事より

 

【日本語訳
Duolingo は、フクロウが病気になっているように見える理由を調べるために i 社から連絡を受けました。

ただし、アイコンの顔が変更されたのはこれが初めてではなく、これまでの反復はすべて同じ目的、つまりユーザーの注意を引くためでした。
今年4月初め、デュオさんは少し「悲しくて疲れた」表情で、落ち込んだ表情を浮かべていた。
当時同社は、デュオ・ザ・フクロウが「学習者にレッスンをするよう思い出させるために全力を尽くして文字通り疲れきっていた」とし、「めちゃくちゃ忙しい数カ月間」を経て、自分の状況について正直に語った、と同社は述べた。
つまり、アイコンが変わったのは、ユーザーの注意をひきたいから、とのことです!
外国語の勉強には反復練習が必要ですよね。
デュオリンゴのアプリのアイコンが変化することで、ユーザーにデュオリンゴの存在を思い出してもらい、学習をしてほしいという運営の思いがあるのですね!
また、2024年4月には、デュオリンゴがしわしわになった!と話題になりました。2023年10月には、デュオリンゴが溶けた!と話題に。
アプリを開いていないユーザーだけではなく、アプリのアイコンの変化はデュオリンゴのアプリユーザーだけが期間限定で見れる変化とも言われていました。
そのため、日頃からアプリを開いて学習をしている人でも、アイコンに変化が出ている可能性があります!
もしアイコンに変化がなければ、アップデートが必要な状況の可能性もありますので、チェックしてみてください!

デュオリンゴの鼻水 気持ち悪いから変えたい時の対処法

デュオリンゴのアイコンが鼻水が出ていて風をひいているものに変わっているのが気持ち悪くて、アイコンを変えたいと思っている方。

対処法はこちらです!

①自然と戻るのを待つ
②maxやsuper duolingoの会員になり、購読者がアクセス出来るアイコンに変更する
③Duolingoのストリーク・ソサエティのメンバーになり、ロゴをオレンジのデュオにカスタマイズする(50日以上アプリを使用していることが条件)

アイコンを変える方法として、自然と変わるのを待つというものです。

デュオリンゴのアイコンが変化しているのは期間限定です。

大体1ヶ月くらいで戻ると言われています。

アプリのアップデートをこまめにし、自然とアイコンが戻るのを待つのも一つの方法です。

②と③については、以下の方法で行うことができます。

1.アプリを開き、画面右上のフクロウ(デュオアイコン)をタップ
2.Super App iconまたはMax App iconが表示されるまで、下にスクロール
3.該当のところで「オンにする」をタップ
4.最後に「OK」をタップ

今すぐにでもアイコンを変えたい!という場合は試してみるといいかもしれません。

デュオリンゴのアイコンが鼻水の原因は低気圧!

デュオリンゴのアイコンが急に変わった理由は、ユーザーに興味を持ってもらうためでしたが、デュオリンゴなりに他の原因があるようです!

なんと、低気圧にやられた結果、このような状態になってしまったとのこと!

最近台風などで、天候も荒れていましたので、デュオリンゴも体調を崩してしまったのですね。

早く治ってほしいです!

デュオリンゴのアイコンが突然しわしわに変化!

今回の鼻水のように、過去にもデュオリンゴのアイコンが変化したことがあります!

突然アイコンがしわしわの老け顔になってしまっていますね。

通常の時と比べるとだいぶ老け込んでしまいました。

この時も、デュオリンゴユーザーの興味を引くためにアイコンが変化したとDuolingo社は話しています。

デュオリンゴのアイコンがしわしわになったのは興味を引くため!

2023年10月にもデュオのアイコンが変わったことがあり、その時にイギリスのDuolingo広報からは「ユーザーがアプリを開くように促すために変化させた」と言っています!

The melting Duo you see is a new app icon that learners will see for a limited time. (溶けているデュオは、ユーザーが期間限定で見ることができる新しいアプリアイコンだ。)

The purpose of the new app icon is to encourage learners to open the app.(この新しいアイコンの目的は、ユーザーがアプリを開くように促すこと。)

引用元:inews uk

デュオリンゴのアイコンがしわしわに変化してしまったのは、利用者の興味を引くように工夫した、Duolingo社の戦略ということですね!

今回の作戦と同じですね!

デュオリンゴがしわしわになったのは花粉症だから?

デュオリンゴのアイコンがしわしわになった理由として、「花粉症がひどいから」というのもあるようです!

これは、デュオリンゴ・ジャパンの公式Xで利用者の声に回答する形で投稿されています。

春先には花粉症に悩まされる人も多いですが、なんとデュオリンゴも花粉症とのことです。

目がシパシパして大変ですよね!

早く花粉シーズンが去ってほしいです!

デュオリンゴがしわしわになったのは話題性を高めるため

デュオリンゴのアイコンがしわしわになったので、エックスの投稿やYahoo!知恵袋への投稿が多くなっています。

これだけでもデュオリンゴの話題性が高まったことが実感できますよね!

今まで知らなかった人がデュオリンゴを知るきっかけになると思います!

デュオリンゴのアイコンがしわしわになるのは放置したからではない

デュオリンゴのアイコンがしわしわになったのは、学習せずに放置してしまったからなのでは?と考える人も多くいたようです。

上記の通り、Duolingo社の意図としては「デュオに注目してほしいから」でしたので、放置したことが直接の理由ではありません。

しかし、ユーザーが少しサボり気味であれば、アイコンが変わってしまったことにドキッとしてアプリを開くこともありますよね。

これもDuolingo社の戦略としては成功していると言えるかもしれませんね!

デュオリンゴのしわしわのアイコンはいつ戻る?

デュオリンゴのアイコンがしわしわの老け顔になってしまいましたが、これはいつごろ戻るのでしょうか?

 いつ戻るかは正式な情報がありませんでした

正式な情報がないため、いつ戻るかは不明です。

しかし、前回のアイコンが変化した時には1ヶ月ほどで戻ったそうです。

今回も1ヶ月ほどで戻る可能性がありますね!

デュオリンゴのアイコンのレパートリー

今回はデュオリンゴのアイコンがしわしわになっていましたが、他に種類はあるのでしょうか?

いくつか確認できているものを記載していきます!

溶けている

こちらはデュオくんが溶けてしまっていますね。2023年10月ごろに変化したアイコンです。

こちらに関してDuolingo社が、利用者の興味を引くために変更した、と発言していました。

タキシード

タキシード姿のデュオですね。こちらは2024年1月ごろの変化で、『タキシードで新年の正装をして、学習者の関心を引こうとしている』とのことです。

怒りの進化

どのようなタイミングで発生するのか不明ですが、怒り顔の進化をすることもあるようです!

まとめ

デュオリンゴのアイコンが鼻水が出ていて風をひいているのは、利用者の人がアプリを開いてくれるように興味を引くためでした。

この変化が話題となって、新規の利用者獲得にもつながっていそうですよね。

また、利用状況による変化もあるようです。

観察してみるのも面白いですね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
hahotoをフォローする

コメント